2015-09-12 明るさ・コントラスト 明るさ・コントラスト コントラストの弱い画像を補正する 「ヒストグラム」パネルで確認すると、コントラストの弱い画像はシャドウからハイライトまでの全体に色の粒子が分布していないことがわかります つまり、ホワイトとブラックが存在しないので、画像の最高濃度と最低濃度を調整する必要があります コントラスト 最も濃度の高い部分と最も濃度の低い部分の明るさの差 被写体の明るさに対する濃度の変化する度合い(ガンマ) コントラストをあげるとガンマも上がりますが、ガンマを上げてもコントラストは上がりません 明るさ・コントラスト 新規調整レイヤー 「ヒストグラム」の山を見ながらコントラストの調整をしていきます 最高濃度と最低濃度を広げて画像全体のコントラストを上げていきます レベル補正の場合 画像の最高濃度と最低濃度を調整することで、ほぼ同じ結果を得ることができます 暗い写真を明るくする 新規調整レイヤー 「レイヤー」パネル →「新規調整レイヤー」→「明るさ・コントラスト」