配列

配列とは

  • 複数のデータをまとめて格納できます
  • 箱の中に仕切りがあって複数のデータをいれることができる「Excelの行」のようなイメージです
  • 配列に格納されているデータを「要素」と呼びます

変数に値を格納して記述

<?php get_header(); ?>

<?php
$sunday = '';
$monday = '';
$tuesday = '';
$wednesday = '';
$thursday = '';
$friday = '';
$saturday = '';
?>

<!--以下は変数に格納した文字列を出力しています-->
<?php echo $sunday;?><br>
<?php echo $monday;?><br>
<?php echo $tuesday;?><br>
<?php echo $wednesday;?><br>
<?php echo $thursday;?><br>
<?php echo $friday;?><br>
<?php echo $saturday;?>

<?php get_footer(); ?>

配列で記述

<?php get_header(); ?>

<?php
$week = array('', '', '', '', '', '', '');
?>

<!--以下は配列に格納した文字列を出力しています-->
<?php echo $week[0]; ?><br />
<?php echo $week[1]; ?><br />
<?php echo $week[2]; ?><br />
<?php echo $week[3]; ?><br />
<?php echo $week[4]; ?><br />
<?php echo $week[5]; ?><br />
<?php echo $week[6]; ?><br />

<?php get_footer(); ?>
配列の書き方
  • $配列名 = array( '値1', '値2', '値3', ... );
  • 例:ひとつの配列に画像のURL、幅、高さの値を格納
<?php
$img = array('http://example.com/wp-content/uploads/sample.jpg', '640', '480' );
?>
配列の値の呼び出し方
  • $配列名[ 数字 ]
<?php get_header(); ?>

<?php
$img = array('http://example.com/wp-content/uploads/sample.jpg', '640', '480' );
?>
<p>
配列の1番目の要素:<?php echo $img[0]; ?> <br>
配列の2番目の要素:<?php echo $img[1]; ?> <br>
配列の3番目の要素:<?php echo $img[2]; ?>
</p>

<?php get_footer(); ?>
  • 画像を正しく表示させるためには「sample.jpg」を/wp-content/uploads/にアップロードし、「◯◯.com」の部分を正しいURLに変更する必要があります
<?php get_header(); ?>

<?php
$img = array(
	'http://◯◯.com/wp-content/uploads/sample.jpg',
	'640',
	'480'
);
?>

<img src="<?php echo $img[0]; ?>" width="<?php echo $img[1]; ?>" height="<?php echo $img[2]; ?>">

<?php get_footer(); ?>


以下のように出力されます

<img src="http://◯◯.com/wp-content/uploads/sample.jpg" width="640" height="480">
連想配列とは
  • 各要素に名前をつけて値を管理する配列
  • 「要素名 => 値」でペアを作り、それを並べていきます
array( 要素名1 => 値1, 要素名2 => 値2,  ... );
連想配列の値の呼び出し方
  • $配列名[ '要素名' ]
<?php get_header(); ?>

<?php
$img = array(
    'url' => 'http://◯◯.com/wp-content/uploads/sample.jpg',
    'width' => '640',
    'height' => '480'
);
?>
<img src="<?php echo $img['url']; ?>" width="<?php echo $img['width']; ?>" height="<?php echo $img['height']; ?>">

<?php get_footer(); ?>

WordPressでの配列の使用例

  • 投稿ID「3」の画像の情報の配列が $img に格納されます
  • 配列の要素は 4 つで最初の要素の[0]が画像のURL、[1]が画像の幅、[2]が画像の高さ、[3]がリサイズの有無です
<?php get_header(); ?>

<?php
$img = wp_get_attachment_image_src( 3 );
?>
<img src="<?php echo $img[0]; ?>" width="<?php echo $img[1]; ?>" height="<?php echo $img[2]; ?>">

<?php get_footer(); ?>

WordPressでの連想配列の使用例

  • get_posts()関数では、どのような投稿を表示するかを連想配列で指定できます
  • get_posts()関数は、3種類のキーを指定できる
<?php

$args = array(
	'posts_per_page' => '5',
	'category_name' => 'news',
	'orderby' => 'date',
);

$posts_array = get_posts( $args );
?>
  • posts_per_pageは、表示件数「5」、category_nameは、カテゴリー名で「news」を、orderbyは表示順序で「投稿日時」を指定
  • get_posts()の引数に3つの引数を与えることで、$posts_array に最新の「news」カテゴリーの投稿5件のデータが取り出されます